今さらですが【掃除機】キャニスターからスティックに買い替え。正直どうなん?

こんにちは、結婚13年目のゆかり(@isonoyukari55)です。

家電は10年過ぎたら壊れだすといいますが、全くその通りですね。

うちは結婚したときに殆ど全ての家電を揃えましたが、見事にどれもガタがきています。

10年以内なら保証があるのに(ノД`)・゜・

中でもダントツ買い替えの緊急性が高かったのが「掃除機」。

本体に近いホースの付け根が破けて、吸引力が大幅にダウン。

ガムテープで補修しながら騙し騙し使っていたのですが…。

ナオミ
ついにお逝きになられた?(笑)
ゆかり
逝ってはないけど、うちの貧乏くさい掃除機を見かねた母が、ダイソンのスティック型コードレスを買ってくれました(涙)
ナオミ
お母さんに買わせちゃったのね。
ゆかり
いや、買わせた訳ではないです。
催促もリクエストもしてないよ。

母が選んで買った掃除機をプレゼントしてもらったんです。

私は「キャニスター型で紙パック」を買うか「スティック型コードレス」を買うか、長く検討中だったのですが…

”ガムテープで貼っているのに掃除機を買わない = 娘は貧乏”

と思ったんでしょうね。

確かにお金ないけど(笑)

ということで、母が買ってくれたので一件落着!

…。

のはずでしたが、実際に使ってみると色々思うところがありまして(^^;)

ナオミ
ダイソン、良くなかったの?
ゆかり
んー、結果から言うと、結局両方使ってるんよね。
ナオミ
え?ホース破れたのに捨ててないの?!
ゆかり
うん。
予想はしていたけど、どちらも一長一短があって捨てれないんだよね~。

ということで、キャニスター型を使っていた私がスティック型コードレスに変えて、良かったこと・悪かったことはもちろん、意外に困ったことや案外平気だったことなどを、お伝えしていきます。

掃除機の買い替えを検討されている方の、ご参考になれば幸いです。

新旧掃除機のご紹介

旧掃除機 キャニスター型

結婚した時に購入した掃除機はこれ!↓↓↓


ナショナル MC-L3DV7

”パナソニック”じゃないところが時代を感じますね。

確か60,000円くらいで購入。結構高かったような…。

3年ほど前にヘッドが割れたので、ヘッドだけ購入しました(14,000円)。

新しい掃除機 スティック型コードレス

母が買ってくれたダイソンの掃除機はこれ!↓↓↓

 

ダイソンの中で、今一番買いやすい普及型だと思います。

ゆかり
ではここからは1か月使ってみての感想です

少しのゴミでも苦じゃない!

キャニスター型の掃除機を使っている人なら、きっと誰もが思っていること。

それは、

掃除機をセットするまでが面倒くさい!

重たい掃除機を引きずってきて、ホースやらなんやら組み立てて、コードを伸ばしてコンセントに差し込む。

あー、めんどっ!!(´Д`)

掃除が終わってからも、また同様の解体作業…。

片づけた後にゴミを発見したときは、当然見て見ぬフリ。

少々のゴミくらいじゃ掃除機出さないよ~、ってことになるのは当然です。

それがコードレスに代わってからは、ちょっとのお菓子のコゲでもサッと掃除機をかけるようになりました!

よっていつも床の上がキレイ☆

そして私だけでなく、子どもたちまでゴミに気づいたら掃除機をかけてくれるようになりました。

ナオミ
子どもは新しいものが好きだからね(笑)
ゆかり
掃除機のスイッチがトリガー(鉄砲の引き金)みたいになっているのもポイントよな~。

半分おもちゃ感覚だと思うわ。

ということで、掃除が面倒くさくなくなったという点では、文句なくスティック型コードレスに替えて良かったです。

制限時間は17分?!

コードレス=充電式なので、掃除機をかける時間が限られています。

とはいえ、3時間半充電して17分しか稼働できないの?!

これはダイソンV6の場合であって、V8の場合は40分稼働するらしいです。

(お母さん、V6よりV8が欲しかったです)

今まで時間無制限で掃除機をかけてきた者としては、全然物足りません!

ナオミ
えー!1部屋かけたら終わりじゃない?
ゆかり
1部屋ってことはないけど、物足りないわ。

でもタダでもらったんだから、文句言ったらバチがあたるしー。

それに考え方によっては、それもアリかな、と。

ナオミ
え?

稼働時間=トリガーを引いているときが17分ということだから、実際の掃除時間としては20分くらい。

これくらいの掃除時間なら「苦」にならないんです。

例えば長時間、全ての部屋に掃除機をかけていたら嫌になりますよね?

遠い目になりますよね?

でもこの掃除機だったら20分しか掃除をしない(できない)から、嫌にならない。

「また明日しよう!」っていう気になるんです。

ナオミ
なるほど~。ものは考えようだね。
ゆかり
ポジティブシンキングよ!

ということで、普段のお掃除なら稼働時間が17分でも大丈夫!

嫌にならない分、こまめに掃除ができて、前より部屋がキレイです。

ナオミ
でもあと少しっていうところで充電が切れたりしない?

そういうときはどうするの?
それでも終わり?

ゆかり
そういうときは10分ほど充電して、残りを掃除するんよ。
ナオミ
なるほどねー。

使ってみると案外平気


キャニスター型といえば大体が紙パック。

私は掃除機を買う条件として、絶対紙パックじゃないとイヤ!と思っていました。

だってゴミが見えるのって嫌だし、捨てる時も手に触れたら汚いし。

でも使ってみたら案外平気。

確かにゴミが丸見えなのは、気持ちの良いものではないです。

でもこの髪の毛も、お菓子のこげも、綿ぼこりも、この床に落ちていたモノなんだなーって思うと、親近感がわくんです。

考えてみると、掃除機で吸ってしまうとゴミですが、ほんの少し前まではこの部屋の床の上にあったものなんです。

そう思うと見えても平気だし、捨てる時も平気。

おまけにワンタッチで捨てられるから、ゴミが手に触れない。

(注:ゴミを貯めすぎると、ゴミを手で引っ張らないと落ちてきません)

ナオミ
丸見えのゴミを自分で処理するか、紙パックをポイってするのか、悩みどころよね。
ゆかり
紙パックって良いんだけど、割と値段が高いんよなぁ~。
ナオミ
値段が高いからってパンパンになっても換えなかったら、吸引力は落ちるし、排出される空気が臭いよね。
ゆかり
ほんと自分でもびっくりだけど、紙パックじゃなくても案外平気だったわ。

ただ、部屋の隅でカピカピになって死んでいる虫は掃除機で吸えなくなったわー。

ゴミ丸見えだから吸ったら怖いもん。

ナオミ
…。

驚きの吸引力


これってCMのコピーそのままですが、本当にサイクロン方式って驚きの吸引力です!

一見きれいに見える床・じゅうたんですが、掃除機をかけるとあら不思議、掃除機のダストカップにたくさんの綿ゴミが!

2回掃除をすると(17分x2回)、カップがゴミMAXメモリに達しています(↑の画像参照)。

キャニスター型の紙パックを使っていた時に、「吸引力がないなぁ」と思ったことは今まで一度もありません。

でもこのゴミの量を目の当たりにすると、

”紙パックにゴミが溜まってくると吸引力が落ちる”

ということに納得せざるを得ません。

ゆかり
言っておきますが、うちがそんなに汚れているとかゴミだらけっていう訳ではないですから。
ナオミ
何も言ってないよ(笑)

手首が痛い

スティック型コードレスといえば、殆どが手元にモーターがあるので、やっぱり重たいんですよね。

体重計で本体だけを測ってみました。

1.2kg!

それでも床を掃除しているときは、床にヘッドが着いている分、重さも分散されているので、そこまで重さは感じません。

問題は高い所を掃除するとき!

↑のようなセット(本体+延長スティック+ノズル)にして測ってみると、


1.5kg!

ファンタの大きいペットボトル1本です。

ちょっと片手で持ってノズルを上にして掃除するのは無理があります。

手首が折れそう(>_<)

そして「上げ」だけでなく「下げ」も!

エアコンのフィルターの掃除のように、ノズルを床に着けずに吸うときも、かなりしんどいです。


スポンサーリンク



半年経ったスティック型の感想(2018.03.06追記)

スティック型掃除機を使い始めて半年が経ちました。

1か月使った時には気づかなかったことや、気になっていたことのその後について、お伝えします。

【良い】掃除がしやすい

基本、ダイソンのスティック型掃除機は、レバーを下げてダストカップの蓋をパカンと開いてゴミを捨てるだけです。

ただどうしてもカップと本体の間に綿ゴミが詰まったり、ヘッドのブラシに髪の毛や綿ゴミが絡まったりするんですよね。

でもそんなときは、掃除機を分解することができます。

(※ダストカップ内のゴミの画像が↓↓↓↓に表示されるので、閲覧にご注意ください。)

 

カップは本体から完全に外れますし、ヘッドのローラーブラシも外して取り出すことができるので、お掃除ラクラク♪

たまに、分解できるけど面倒くさかったり、力がいったりして「二度と外すか!!」っていうものもありますよね?

でもこのダイソンは外し方がとっても簡単なので、こまめに掃除ができて苦になりません。

【悪い】排出された空気が顔にあたる

これ、実は使い始めた当初から感じていたんですよね。

本体からの排気は、


からされています。

掃除機は、CMのように肘をまっすぐ伸ばしてかけるだけではありません。

むしろ肘を曲げた状態でかけることの方が多いのです。

そして肘を曲げた状態のとき、ちょうどこの排気口の近くに顔がくるようになっています(私と息子の場合)

いくら臭くないとはいえ、排気が顔にあたるのは気持ちの良いものではないです。

それも、吸引力が凄い=排気力も凄いので、突風が吹いたときのように髪がワサワサと、山姥(やまんば)のようになります。

顔を近くに持って行かないように気をつけていても、油断すると山姥(やまんば)。笑

これだけはなぁ…うーん。


スポンサーリンク



まとめ

ゆかり
まずは、キャニスター型とスティック型の良いところと悪いところです。

キャニスター型で紙パック

良いところ

  • どんなものでも気にせずに吸える
  • 時間を気にせずに掃除できる
  • どんな場所のどんなところでも吸える

悪いところ

  • 掃除をするまで(セット)が面倒くさい!
  • 紙パックが割と高い
  • 排気が臭い
  • 紙パックを換えないと吸引力が弱くなる

 

スティック型コードレス

良いところ

  • 思い立ったらサッと掃除!
  • 紙パック代がかからない
  • 掃除機のお手入れが簡単

悪いところ

  • 常に手元が重い
  • (掃除できる場所が制限される)

  • 虫の死骸が吸えない
  • 充電が超長く稼働時間が超短い
  • 排気が顔にあたる

 

ゆかり
次に、スティック型の案外これは平気だった点です。
  • 稼働時間が短い
  • (但し大掃除は困る)

  • ゴミが丸見えで紙パックがない
  • (虫の死骸は吸えないけど、あとは平気)

ゆかり
大まかな感想としては、
スティック型は、サッと掃除ができるのは良かったけど、重いから使い勝手が悪いです。

最後に

結局「あちらが良ければこちらが立たず」という感じで、キャニスター型もスティック型も一長一短でした。

これは掃除機を買う検討をしているときに、悩んでいたとおりの結果でしたが、その反面、案外気にならなかったこともあり、

やっぱり使ってみないとわからないなぁ

という感じです。

カタログで検討するのも良いですが、やはり一度は店頭で手に持ってみることをおすすめします。

ナオミ
で、結局古い掃除機はどうしたの?
ゆかり
ん?捨ててない。時々使ってるよ(笑)
ナオミ
意味ない~(苦笑)

スティック型掃除機はリビングのとなりの部屋の見える場所に置いてあります。

古いキャニスター型は部屋の奥まったところに置いています。

今のところ、普段使いはスティック型、エアコンのフィルター掃除と子どもの散髪のときはキャニスター型を使っています。

ゆかり
とりあえず紙パックが3枚残っているから、当分はこのまま両方を使い分けて使うつもり。
ナオミ
そうかー。
まぁ壊れていないのなら、無理に捨てる必要もないか(笑)
ゆかり
ところでナオミさんちは、どっちの掃除機を使ってるん?
ナオミ
スティック型っていうか、ダイソンV8。
今のところ何の問題もないよ(^_^)v

エアコンの掃除は旦那さんがしてくれるし~♪

ゆかり
あ、そ。
そりゃ何も問題ないわなぁ(笑)

スポンサーリンク

Twitterやってます! フォローやシェアをしていただけると嬉しいです(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です