Eテレ大好き、ゆかり(@isonoyukari55)です。
早いもので、もう10月。
『はなかっぱ』のデータ放送のゲームも第2シーズン(7月~9月)が終わりました。
さて、今回のレア花は何だったでしょう?
さっそく見ていきましょう!
はなかっぱのdボタンのゲームとは?
アニメ「はなかっぱ」はEテレで、月~金曜日の朝7:10~7:20と夕方17:25~17:35に放送されています。
「はなかっぱのdボタンのゲーム」とは、はなかっぱの放送中にリモコンのdボタンを押して、はなかっぱの頭に花を咲かせるゲームです。
決定ボタンを押すタイミングで、何の花が咲くか変わってきます。
花は全部で8種類で、種類によってもらえるポイントも違います。
そしてこのゲーム、3か月毎に花の種類もポイントも、リセットされてしまいます。
今までは、朝のはなかっぱの放送のときにしかゲームはできませんでしたが、2018年度からはく夕方のはなかっぱでもゲームができるようになりました。
これでポイントが貯まりやすくなったし、レア花が出る確率も2倍になって、ますますやる気になりますね!
前回、2018年度第1シーズンのお花はこちら↓↓↓
青か紫の花(2018年7月~9月)
それでは青か紫の花を発表します!
- アヤメ:3p
- リンドウ:3p
- ネモフィラ:5p
- ラベンダー:5p
- スミレ:5p
- アサガオ:10p
- ツユクサ:10p
- オオイヌノフグリ:40p
オオイヌノフグリってどんな花?
オオイヌノフグリって、どんな花かご存知ですか?
野山でよく見かける、小さくて青い花が咲く雑草です。
私も子どもの頃は、近所の野原でよく摘んで、小さな青い花束にして遊んでていました。
でもおそらく、その愛らしい小さな花よりも、名前の由来の方が、有名だと思います。
私もこの名前の由来を初めて知ったとき、かなりショックを受けました。
和名はイヌノフグリに似てそれより大きいために付けられた。フグリとは陰嚢のことで、イヌノフグリの果実の形が雄犬の陰嚢に似ていることからこの名前が付いた。オオイヌノフグリの果実はハート型で、フグリに似てはいない。
– ウィキペディアより引用 –
こんなに可愛い花が、犬の陰嚢(いんのう)?!
それも花ではなく、その実(おそらく誰も見たことがない)の形が似ているからとの理由で。
で、実際には、”フグリには似ていない”。
これ、オオイヌノフグリが人間だったら、絶対に訴えられていますよね(笑)
でもこの強烈な名前のせい(おかげ)で、一度知ったら絶対に忘れないという利点(?)もあるんですけどね。
ネモフィラってどんな花?
今回は身近にある花が多かったのですが、唯一「ネモフィラ」だけは知りませんでした。
花だけを見ると「ネモフィラ」と「オオイヌノフグリ」はとても似ています。
少し気になったので、ネモフィラについて調べてみました。
ネモフィラはムラサキ科ネモフィラ属(Nemophila)に分類される植物の総称。または、ルリカラクサ(瑠璃唐草、学名:Nemophila menziesii)のこと。
– ウィキペディアより引用 –
瑠璃唐草(るりからくさ)!
オオイヌノフグリとは違い、その美しい花の色が名前になっています。
花の色だけを見ると、オオイヌノフグリも全く負けていない、むしろ深い青色はネモフィラに勝っている気さえします。
写真ではわかりにくいのですが、オオイヌノフグリの花は、直径が5mm~1cmくらいだったと記憶していますが、ネモフィラは、直径が2~3cmくらいだそうです。
そして、オオイヌノフグリが雑草なのに対して、ネモフィラは種が販売されていて(苗もある)、茨城県の国営ひたち海浜公園では、美しい青い絨毯(じゅうたん)として有名で、人気もあるようです。
花の大きさが、この似た2つの花の運命を分けたのかもしれません。
それとも既に名前で運命が決まっていたのか…私はオオイヌノフグリが好きですよ。
スポンサーリンク
集めたポイントによって壁紙が変わっていくよ!↓↓↓
最後に
今回のレア花は「オオイヌノフグリ」という、とても身近な小さな可愛い花でしたが、「ネモフィラ」という初めて知る花を調べて、複雑な気持ちになりました。
名前を付けるときは、よく考えて慎重に。
これにつきます。
では第3シーズンも、コンプリート目指してがんばりましょう!