こんにちは、ゆかり(@isonoyukari55)です。
おかあさんといっしょの春特集が、2018年3月26日(月)~30日(金)の5日間にわたり放送されました。
前半の①と②は、ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんによる読み聞かせ。
後半の③~⑤は、ファミリーコンサートでテレビ未公開のうたの映像が放送されました。
特に⑤の後半では、ファミリーコンサート名物?のミニミュージカル「お菓子の家のおかしなひみつ」が放送されましたが、とてもおもしろくてテレビに目が釘付けでしたよ。
ここでは前半の読み聞かせの回を振り返ってみましょう。
春特集① 2018年3月25日(月)
読み聞かせ『おかあさんといっしょの、にんじん、だいこん、ごぼう』
ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんはピクニックに来たのか、春の野山(のセット)で切り株に腰を下ろしています。
手には絵本。
ここで読み聞かせをしてくれるみたいですが、ゆういちろうお兄さんはリュックを背負ったまま本を開きました。
と思ってよく見ると、サスペンダー?!
すごく太いサスペンダー。
流行??(^^;)
今日読み聞かせをしてくれる本のタイトルは『おかあさんといっしょの、にんじん、だいこん、ごぼう』。
最初は同じ色で土の中に入っていた3人(3本)が、どうしてそんな色になったのか?というお話です。
この読み聞かせ一番の注目ポイントは、
声色の使い分け
です。
このお話には、にんじん、だいこん、ごぼう、とうもろこし、が出てくるのですが、それぞれの声色が全然違うのです!
- にんじん:あつこお姉さん:かわいい声
- だいこん:ゆういちろうお兄さん:のんびりした声
- ごぼう:ゆういちろうお兄さん:すりかえ仮面みたいな声
- とうもろこし:あつこお姉さん:りさお姉さんのような声
登場人物が4人で声も↑のような感じなので、当り前のように、ゆう、あつ、よし、りさの4人で演じていると思っていました。
ですがこの声、ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんの2人だけだったんです!
いやぁ~、すっかり騙されました。
特にごぼうの声は、わかって聞いてもよしお兄さん(すり替え仮面)の声にしか聞こえません。
2人とも、こんなに違う声を出せるんですね。
あつこお姉さんとゆういちろうお兄さんの新しい一面を発見したような、そんな読み聞かせでした。
1曲目:『おしゃれなやさい』
2曲目:『おおきなかぶ』
読み聞かせのお話に関連して、お野菜の歌で攻めてきました(笑)
『おおきなかぶ』は、主演が
- おじいさん:よしお兄さん
- おばあさん:りさお姉さん
- 子ども:ゆう&あつ
- ガラピコぷ~の3人
という、超ド定番の歌です。
スタジオセットやカメラアングル、おじいさんやおばさんの恰好も大体いつも同じなので、これが昔のクリップなのか今回撮られたものかわかりません。
りさおばあさんの「まかせんしゃい」も同じ。
ここで子どもたちが呼ばれ、やってきたゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんを見ると、
さっきのピクニックの服!
ということで、この『おおきなかぶ』は今回撮り下ろされたものと判明いたしました(笑)
そして、いつものようにガラピコぷ~の3人も呼ばれて、よいしょよいしょと引っ張りましたが、大きなかぶは抜けません。
ここで抜けないとどうするのっ?!(゚Д゚;)
と、見ているこちらが焦っているとチョロミーが
「テレビの前のみんなもひっぱってー!」
ですってっ!
この歌も読み聞かせの続きで、テレビの前に子どもたちが座っている設定だったんです。
いつもの『おおきなかぶ』ではなかったんです。
歌も成長するんですね。
ちなみに、かぶが抜けた後も「バンザーイ!」ではなくて、ハイタッチをしていましたよ。
3曲目:『おまめ戦隊ビビンビ~ン』
きたまめ~!\(^o^)/
お野菜繋がりでラッキーです☆
ほんと何回見ても飽きないおもしろさ、素晴らしいですよね。
『おまめ戦隊ビビンビ~ン』を熱く語っている記事はこちら↓↓↓
アルゴリズムたいそう
Eテレの人気番組『ピタゴラスイッチ』の「アルゴリズムたいそうスペシャル!」の中で放送された、おかあさんといっしょバージョンが放送されました。
今までに何回か放送されていますが、今回はゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんの前振り(「それではどうぞ」的な)もありましたよ(^-^)
『アルゴリズムたいそう、おかあさんといっしょのお兄さん、お姉さんといっしょバージョン』を熱く解説している記事はこちら↓↓↓
あそべんちゃー
春特集だけの新コーナー「あそべんちゃー」は、よしお兄さんとりさお姉さんがスタジオを飛び出し、子どもたちと体を動かして遊ぶコーナーです。
昔、土曜日のおかあさんといっしょで、体操のお兄さん・お姉さんがしていた感じです。(わかるかな?)
今回の遊びは「ふしぎなのり」。
不思議なのりをからだに塗って(塗ったつもり)、体をくっつけちゃおう!っていう遊びです。
見ていて、子どもたちの自由な発想に関心します。
そしていつもとは違う、自然光の下でのよしお兄さんとりさお姉さんの笑顔を楽しめました。
そんなこのコーナーですが、一番のお勧めはオープニング映像です。
真っ白いスタジオで、笑顔のよしお兄さんとりさお姉さんのまわりに、色とりどりのボールやフープが弾け飛ぶ。
ポップでキュートで絵的にとても美しいです♡
5曲目:『ブンバ・ボーン』
今回も2017年の夏特集(通称:ブートキャンプ)で撮られたブンバボーンの映像が使われています。
お兄さん・お姉さんはヨガウェアを着ているし、ガラピコぷ~の3人を加えた7人全員が、よしお兄さんと同じ黄色いサンバイザーを被っているし(ガラピコでさえ)、今見ても強烈なインパクトがありますね。
6曲目:『ベルがなる(フルバージョン)』
こちらも夏特集で初めてお披露目、以降大人気のフルバージョンのクリップです。
お兄さんお姉さんの白を基調としたキレイ目の服装も人気の理由の一つですが、通常は歌われていない歌詞の部分が聞けることも理由の一つではないかと思います。
この歌詞の部分があって、はじめて「胸の中からトクトクトク♪」に繋がるからです。
歌詞が繋がって、全ての意味がわかると、歌の良さがますます広がりますよね。
そんな夏特集のブートキャンプを1日毎(計5回)、詳しく解説している記事はこちら(まずは①から)↓↓↓
スポンサーリンク
春特集② 2018年3月26日(火)
読み聞かせ『はるねこ』
ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんはカフェのようなお部屋で絵本を読みます。
今日読み聞かせをしてくれる本のタイトルは『はるねこ』(文:かんのゆうこ、絵:松成真理子)
小さな春を連れてくる不思議な猫とあやちゃんのお話です。
春がなかなかやってこないのは、春の種が入った巾着袋を、この猫が落としてしまったから。
困っている猫を見て、あやちゃんはお花や小鳥、虫たちを折り紙で作りました。
あやちゃんと春猫でたくさん作って野原に撒くと、辺りはすっかり春になりました。
この読み聞かせで一番心に残ったのは、絵的な美しさです。
このお話の絵を担当されている松成真理子さんの絵が、かわいくも美しいイラストで、とても素敵なんです。
そして読み聞かせの中で春がやってきたとき、カフェのようなセットから、花いっぱいのセットに変わります。
本当に「春が来た~♪」っていう感じなんです!
1曲目:『はるのかぜ』
この春いっぱい花いっぱいの素敵なセットで歌う、坂田修お兄さん作詞作曲の「はるかぜ」はホントぴったり!
あつこお姉さんのにっこり笑顔、ゆういちろうお兄さんの優しい笑顔、春の野原で歌う「はるのかぜ」。
見ていてまさに「ほんわか、ふんわり、そろそろり~♪」です♡
2曲目:『とり』
3曲目:『ほしぞらカーニバル』
4人がラテン系のノリで踊るこの曲は、見ていてとても楽しい気分になれます☆
あつこお姉さんがおでこ全開、前髪全横という髪型なのも、超レアなのでお見逃しなく!
アルゴリズムこうしん
Eテレの人気番組『ピタゴラスイッチ』の「トンカッチのそこのしくみがしりタイムSP」の中で放送された、「アルゴリズムこうしん おかあさんといっしょバージョン」が放送されました。
今までに何回か放送されていますが、今回はゆういちろうお兄さんとあつこお姉さんの前振り(「それではどうぞ」的な)もありましたよ(^-^)
『アルゴリズムこうしん、おかあさんといっしょのお兄さん、お姉さんといっしょバージョン』をとても熱く解説している記事はこちら↓↓↓
あそべんちゃー
今回の遊びは「スカーフ」。
スカーフを使ってどんな遊びができるかな?
ということで、子どもたちにスカーフを渡し、自由に遊んでもらいます。
振り回したり、顔に掛けて落とさないように走ったり…子どもの発想力って豊かですね。
他にも「こんなことできるかな?(他の人のマネをする)」や「スカーフおばけ(りさおねえさんから逃げる)」をしていましたよ。
春特集では、「あそべんちゃー」はこの2回だけでしたが、この先不定期で放送があるような気がします。
今度はどんな遊びでしょうね、楽しみです(^-^)
2018年4月18日(土)、さっそく”リボン”を使った『あそべんちゃー』が放送されました。
5曲目:『ブンバ・ボーン』
6曲目:『べるがなる』
スポンサーリンク
昨年の春特集で話題!メガネ男子のだいすけお兄さんはこちら↓↓↓
まとめ
春特集①②の内容をまとめてみました。
春特集①
コーナー
- 読み聞かせ:『おかあさんといっしょの、にんじん、だいこん、ごぼう』
- アルゴリズムたいそう
- あそべんちゃー
うた
- おしゃれなやさい
- おおきなかぶ
- おまめ戦隊ビビンビ~ン
- ブンバボーン
- べるがなる
春特集②
コーナー
- 読み聞かせ:『はるねこ』
- アルゴリズムこうしん
- あそべんちゃー
うた
- はるのかぜ
- とり
- ほしぞらカーニバル
- ブンバボーン
- べるがなる
今回(2018年)の春特集の他の記事はこちら↓↓↓
最後に
春特集が「読み聞かせ」と「ファミコンの未放送分」と聞いて、最初はテンションが下がっていました。
「映画を撮らないといけないから、収録が簡単で時間が稼げるのがいいもんねぇ( `ー´)」
と意地悪なことも思っていました。
でも終わってみると、読み聞かせは新鮮で良かったです!
自分が子どもに本を読んでもらうことはあっても、自分が読んでもらうことって殆どないですもんね。
見る前から文句を言ってはいけませんね、反省。
コメントを残す