第8回【岡ブロ】に参加しました!みんなでイベントを企画してみよう♪

こんにちは、ゆかり(@isonoyukari55)です。

2017年12月19日(日)、倉敷美観地区にある「オーガニックカフェsoil(ソイル)」において第8回岡山ブログカレッジ(通称:岡ブロ)が開催されました。

今回は「パクリ推奨!イベント作りの『コツ』伝えます」ということで、岡ブロ運営メンバーの代表であるチーさんが、イベント運営のコツを教えてくれました。

チーさんの話を参考に、グループでイベントを考えて発表するようなワークもありましたよ。

第8回岡ブロでの私の目的

毎回、岡ブロには都合が付く限り参加したいと思っていますが、そういう訳にもいかないので、参加するからには目的をもって挑むようにしています。

ゆかり
今回の目的は2つです!

①参加者の方々とたくさんお話がしたい

そもそも私が岡ブロに参加した目的は、「岡山でブログをしている人と繋がりたい」という気持ちからでした。

そして毎回「参加者の方々とたくさんお話がしたい」って言っているんですけど、緊張しぃで口下手の私にはなかなか難しいんですよね(^^;)

といいつつ4回目の参加ということで、運営メンバーの方々や何回か参加されている方には、少しずつ認識してもらえてる気がします。

第2回【岡ブロ】に参加しました!勉強会って、おらワクワクすっぞ!

2017年5月26日

第4回【岡ブロ】に参加しました!大切なのは「必然性」と「信頼」

2017年7月23日

第7回【岡ブロ】に参加しました!繋がってる?改めて感じた岡ブロの良さ

2017年11月29日

今回もより多くの方とたくさんお話ができるように頑張りたいです(^-^)

②チーさんのお話が聴きたい

岡ブロは私をはじめ、参加した人のほとんどが「居心地が良い」「勉強になる」「楽しい」と言います。

そんな高評価の岡ブロを、チーさんは何を思い、何を考えて、どんな風にしたいと考えて運営しているのか。

とても興味深いし、知りたいです。

あと、私は小学生の子どもが2人いるので、今後の生活の中で何かを企画したり、人を集めて何かをしたり、という場面は必ず出てきます。

そんな時に、どんな風にしたら来た人に喜んでもらえるのか。

きっと、良いヒントがもらえるんじゃないかなー。

チーさんのお話に聴き入る

他の方が詳しくレポートで書いてくれているので、詳しくは割愛しますが、

そこまで考えてくれていたんだー!( ゚Д゚)

という感想です。

例えば、何かの講演やワークショップに参加すると、やっぱり良いことより悪いことの方が目につくんですよね。

手際が悪いとか、部屋が寒かったとか、話がおもしろくなかったとか。

でも岡ブロは最初から最後まで話に集中できて、「あー、楽しかったなぁ」で終わるんですよね。

それは”何となく”でも”たまたま”上手くいったものでもなく、綿密に準備されていたからだったんです。

こんなにも、参加者(特に初参加の人)のことを考えてくれていたとは… ! !

その一つ一つが「なるほど~」と思えるものばかりで、とても勉強になりました。

ワークは楽しいな

ワークでは「イベントを考えてみよう」ということで、架空のイベントをどんな風にしたら楽しい喜んでもらえる内容になるのか、各テーブルごとにグループで話し合いました。

どのテーブルからも笑い声が絶えず聞こえて、楽しいイベントを考えているんだろうなぁと思いました。

私たちのグループは、”メダカのイベント”というアイデアが出て、最初は「なんやそれ~」という感じでした。

だって、メダカ ですよ?

メダカで、どうやって人を呼ぶことができるというのか。

なのに、アイデアを重ねていくうちに、最後には「すげーー!! このイベントめっちゃ人集まるんじゃない?楽しそう!」と本気で思う自分がいました(笑)

ここで気づいたのですが、きっと、どこのグループも”楽しいイベント”を考えていたのではなくて、”みんなでイベントを考える”ことが楽しかったんじゃないかなー。

チーさんの話の中でも「イベント運営は複数人で。一人はダメ、病む」という言葉がありました。

何人かで計画して実行すれば、もし人が全然集まらなくても「誰も来なかったね、わはは!」とネタにして、運営メンバーでお茶なり飲みなりすれば楽しいですもんね!

その話を聞いたら、イベントを企画することへのハードルがぐっと下がりました。

 

ちなみに、このワークショップで出たイベントは次のとおり。

  • 昼顔会
  • 岡スポ
  • お菓子持ち寄り
  • 岡山メダカカレッジ

岡スポ以外のイベントの詳細は割愛しますが、どのイベントも本当に実現して欲しい、参加したくなるようなイベント内容でしたよ!

忘年会でもお話が聴けたよ

忘年会は同じく倉敷美観地区にある「夢空間はしまや」で行われました。

夢空間というだけあって、古民家の落ち着いた佇(たたず)まいの中に、大人のお洒落な雰囲気を持ったお店です。

もちろん、お料理もとっても美味しかったですよ♡

忘年会では、有志の方のミニプレゼンもありました。

直接ブログのことには関係ないお話ですが、とてもおもしろく興味深いお話が聴くことができましたよ!

前回の岡ブロレポートでも書いた気がしますが、岡ブロに来て何かを得よう!と集まる人たちは、中身の濃いおもしろい人たちばかりです。

きっと、”おもしろいこと”を察知する嗅覚が鋭いんでしょうね。

だから懇親会では、むしろブログ以外の話でいつも盛り上がっている気がします。

今回も、たくさん笑わせてもらいました。


スポンサーリンク



まとめ

ゆかり
岡ブロに参加して、当初の目的を達成できたのか、まとめてみました。

①参加者の方々とたくさんお話したい

達成 !

4回目の参加となる今回は、何人かの方に「ゆかりさんって○○でしたよね」と声をかけてもらいました。

名前と顔を覚えてもらっているなんて!(*´ω`*)

もう内心嬉しくて嬉しくて、小躍りしていましたよ♪♪♪

そして今回は初めましての方や、以前お会いしたことはあっても話をしたことがなかった方と、お話することもできました。

みなさん、興味深い方ばかりです。

もっとこの人のことを知りたい!もっとたくさんの人とお話したい!

ますますそういう気持ちになりました。

ほんと、ブログの勉強というよりは、楽しいひとときを満喫しに行っているような気がします♪

②チーさんの話が聴きたい

達成 !

今回、はじめの自己紹介の時に、私は
「子ども会の役員をしているので、イベント作りの参考にしたくて参加しました」
と、話しました。

でも、今、こうして振り返って記事を書いていると、それはあくまで表向きの理由で、本当はただ『チーさんの話を聞きたい』、『岡ブロのゆかいな人たちと交流したい』、それだけだった気がします。

参加する理由や目的なんて後づけで、本当は、ただ、岡ブロという場所で、楽しい人たちと楽しいひと時を過ごしたかったんだなー、と。

チーさんの話を聞いて、そんな風に人を引きつける『岡ブロ』という場所が、どんな想いをもって運営されているかを知ることができました。

”参加者のことを第一に考えてくれている”

だから、居心地が良かったんですね。

最後に

チーさんはいつも離れているところから微笑みを浮かべて場を眺めている、というイメージがありました。

生川さん(@toshi_narukawa)も、前回の岡ブロレポートに同じようなことを書かれていて、そんな表情のチーさんの画像も貼られていました。


(『なるシスト』から画像お借りしました)

優しい眼差しをしたチーさんは、まるで聖母マリアかお母さん(笑)

いつ行ってもウェルカムで、常に心地よい空間を用意してくれて、一歩離れたところで見守ってくれています。

最後にこの場をお借りして一言。

「いつも楽しく居心地の良い空間をありがとうございます~ ! !

これからもどうぞよろしくお願いします~(^0^)/」

 


岡ブロ運営メンバーのみなさんのブログ

スポンサーリンク

Twitterやってます! フォローやシェアをしていただけると嬉しいです(^-^)

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です